DMW関西 7月度オープンセミナー

7月のワークショップはオープンセミナー

新たな社会インフラとなるNFT~その経済圏やビジネスでの活用の方向性について探る

■内容

将来的には社会インフラになる可能性を秘めた「NFT(非代替性トークン)」の基礎からトレンドまで
DMW関西メンバーとともに学びませんか!
2014年に産声を上げたNFTは2018年頃から話題になり始め、
デジタルアートの証明書だと考えている人がほとんどかもしれません。 
しかし、クローズドのコミュニティー作りやグローバルで事業展開をするときにも活用出来る、
次世代の社会インフラになると言われていることをご存じですか?
これからのヒントになること間違いなし、必聴のセミナーとなっておりますので、
ぜひお申し込みください!
■内容:
第1部 NFTとは?
NFTがもたらす社会の変化、その経済圏とは
第2部 ツーリズムを通して、NFTの汎用性の高さを知る
第3部 DMW関西会員の役に立ちそうな7つの活用アイデア 

■スピーカー: 一般社団法人 日本NFTツーリズム協会 代表理事 岩下 拓 氏

■日時:2023年7月14日(金)19:00~

■場所:大阪市立総合生涯学習センター5F  第5研修室
    〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル
    https://osakademanabu.com/umeda/access

■出欠ご記入はこちらから(定例会とのみなーるの両方について、出欠をご記入ください)

今月の例会はオープンセミナーです

DMW7月定例会(オープン) | 調整さん (chouseisan.com)

■申込締め切り: 2023年7月7日(金)